タイチ!辻!海野!G1クライマックス3日目&4日目



2025年7月22日、新日本プロレス「G1 CLIMAX 35」3日目が宮城・仙台サンプラザホールで開催され、Aブロックの辻陽太が上村優也をジーンブラスターで破り2勝目。
タイチがデビッド・フィンレーにブラックメフィストで勝利するなど激戦が続いきました。

7月23日、4日目が新潟・長岡市厚生会館で開催され、BブロックのYOSHI-HASHIがドリラ・モロニーを破り単独首位に立ち、海野翔太がザック・セイバーJr.に勝利。

海外の反応はいかに?


「辻陽太のジーンブラスターが上村に炸裂した瞬間、会場が揺れた!最高の試合だった!」

「YOSHI-HASHIが首位キープ、めっちゃ熱い展開!」

「タイチのブラックメフィストでフィンレーが沈んだ!仙台の夜がアツすぎる!」

「海野がザックにリベンジ成功!あのスッキリ感、たまらないね!」

「上村優也、辻に負けたけどそのファイト魂は本物だ。次に期待!」

「BブロックのYOSHI-HASHI、こんな強いなんて誰が予想した?驚愕だ!」

「仙台サンプラザの雰囲気、画面越しでも伝わる!G1のマジックだね」

「海野翔太の勢いが止まらない!ザックを倒すなんて、未来のエースだろ」

「長岡のBブロック戦、どの試合も手に汗握る!特にYOSHI-HASHIが輝いてた」

「YOSHI-HASHIの試合、モロニーとの攻防がハラハラした!G1での存在感すごい!」

「EVILのヒールっぷりが最高!SANADA戦でのブーイングがすごかった」

「タイチのブラックメフィストがフィンレーに直撃!あの瞬間、仙台が沸いたよ!」  

「タイチがデビッド・フィンレーを圧倒!G1でのこの勢い、もっと見たい!」

「G1の3日目4日目、どっちもドラマチックすぎ!新日本の底力を見た!」


世界一過酷なリーグ戦はまだまだ続く。

コメント

このブログの人気の投稿

最後の煌めき。プロレスラー「中野たむ」の全てはファンの記憶の中に

ドームは無謀な挑戦?RIZINブランドの証明?グローバルMMAファンの反応は如何に

熱狂のラスベガス!井上尚弥が最も苦しんだ試合の結末は・・・