ファンもファイターたちも大絶賛!平良達郎の鮮烈すぎる勝利



2025年8月3日、米国ネバダ州ラスベガスのUFC APEXで『UFC Fight Night: Taira vs. Park』が開催。
メインイベントではフライ級6位の平良達郎がパク・ヒャンソンに2ラウンドフェイスクランクで一本勝ち。
同大会には中村倫也も出場し、ダニエル・フレッチャーを三日月蹴りでTKO勝利。
平良は勝利後、王者アレッシャンドリ・パントージャやジョシュア・ヴァンとの対戦をアピールしました。

平良達郎の鮮烈な勝利!
海外の反応は?


「平良は本物だ。日本市場のビッグスターになるかもしれない」  

「この男はセンセーショナルで、この階級が新しいファイターを必要としていたときに、彼は完璧なタイミングでやってきた」

「平良を見てるとグラップラー刃牙を思い出す」

「平良はブランドン・モレノに勝つだろう」

「タイラは将来フライ級でベルトを獲得する本物の脅威だ」

「若き天才の誕生を目撃している」

「平良のグラップリングは別次元だ、パクに何もさせなかった」

「日本の格闘技の未来は明るい、平良のようなファイターがいるからだ」

「パクは良いファイターだが、平良のスキルセットは圧倒的だった」

「この試合で平良がどれだけ危険なファイターか世界に示した」

「平良のフェイスクランクはエグい!あんなの誰も耐えられない」

「日本のサムライがまたUFCで輝いた瞬間だ」

「平良の冷静さとテクニックは25歳とは思えない、未来のチャンピオンだ」


ブランドン・モレノ「平良のグラウンドコントロールは圧倒的だ。パントージャでさえあの支配力には苦しむだろう」

デメトリアス・ジョンソン「平良の試合は教科書のようなMMAだ。打撃から寝技への移行がスムーズすぎる」

ヘンリー・セフード「平良のフェイスクランクは残忍だった。パクに反撃の余地を与えなかった」

アレッシャンドリ・パントージャ「この若さでこの完成度。平良はフライ級の未来を担うファイターだ」

ショーン・オマリー「平良の再起戦は完璧だった。ロイバル戦の敗北から見事に立ち直った」

ジョン・マッカーシー「平良のテイクダウンとサブミッションは芸術的。UFCトップレベルだ」

ブランドン・ロイバル「パクもタフだったが、平良のスキルが別格だった。次はトップ5との試合を」

マックス・ホロウェイ「平良のバックコントロールはまるで蟻地獄。誰も逃げられない」

ダニエル・コーミエ「このパフォーマンスなら、平良はすぐにでもタイトル挑戦の話が出るはず」

ジョー・ローガン「平良の右ストレートの精度は驚異的。あれでダウンを奪うのはエリートだ」

マイケル・ビスピン「平良は打撃も寝技もハイレベル。フライ級でこんなオールラウンダーは稀」


誰もが絶賛する才能。
次戦も待ち遠しいです。

コメント

このブログの人気の投稿

最後の煌めき。プロレスラー「中野たむ」の全てはファンの記憶の中に

ドームは無謀な挑戦?RIZINブランドの証明?グローバルMMAファンの反応は如何に

熱狂のラスベガス!井上尚弥が最も苦しんだ試合の結末は・・・